展示・イベント展示・イベント
展示・イベント

特集展示

2024年度 特集展示

  • 蠟管式蓄音機 アメリカ エジソン社 岐阜市歴史博物館蔵

    蠟管式蓄音機
    アメリカ エジソン社
    岐阜市歴史博物館蔵

    予告

    特集展示

    モダン・ハーモニーデザイン

    2025年5月17日(土)~6月15日(日)

    大正末期から昭和初期にかけて、当時の意匠家たちは、従来からの描写をベースに、モダンな楽譜デザインを多数生み出しました。その表現は色あせることなく、今も大きな刺激を与え続け、現在の日本のグラッフィックデザイン、装丁デザインに繋がり、出版文化の発展も促しました。そんな魅力あふれるモダンな楽譜デザインの世界を、音を生み出す楽器などと共にご紹介します。

  • 長良川と金華山図 名取春仙筆 昭和初期 岐阜市歴史博物館蔵

    長良川と金華山図
    名取春仙筆
    昭和初期
    岐阜市歴史博物館蔵

    開催中

    特集展示

    近代文化人たちと岐阜
    -雨情・白秋・耕筰-

    2025年3月8日(土)~5月11日(日)
    ※期間中、展示替えを行います。
    前期 3月8日(土)~4月13日(日)
    後期 4月15日(火)~5月11日(日)

     長良川の鵜飼などで有名な岐阜の町には、近代にも多くの著名人たちが訪れています。当館では、そんな著名人たちが岐阜の旧家に贈った色紙計80枚を、新たに収蔵しました。80枚の中には、詩人・野口雨情や北原白秋、作曲家・山田耕筰、歌人・柳原白蓮、版画家・名取春仙など、近代文化史上でも有名な人物たちの色紙が数多く含まれています。

     今回の特集展示では、初披露となるこれら80枚の色紙を、前期・後期に分けてご紹介いたします。

get pdf

PDFファイルをご覧になるには、PDFファイルの閲覧用ソフトが必要です。
Adobe Reader(無償)等をお持ちでない方は、のボタンをクリックし手順に従いダウンロードしてからご覧下さい。※別のウィンドウで開きます。